自分を大切にできる人 できない人

 

当院ではバランス調整を中心に施術を提供させて頂いておりますが

 

時に患者さんから、他にも針治療とかリンパマッサージとか足ツボマッサージヨガやピィラティス、加圧トレーニング等々いろいろあるけどどう思いますか?というような質問を受けます

 

今の世の中には様々なツールがありそれぞれに良い特性があります

 

それらを説明したうえで大事なのはそれらを続ける事とお伝えしております

 

自分に何が合ってるのかいろいろ試してみて何でも良いので続けてみましょう

 

実際、当院に来られる自分の事を大切にできる方は実行・継続されています

選択するツールが変わっていったとしても自分の為に何かをやっておられます

 

逆に自分の事を大切にしていない方は大抵その場しのぎです

 

今ある痛みが楽になればいい、とりあえずスッキリすればいい

 

そんな感じです

 

症状がひどくなった時に大騒ぎしています

 

以前の私もそんな一人でした

(医療に携わっているのに)

 

体育会系で体には人一倍自身があったので少々の事は気合でなんとかなる!

 

そんな考えで体を大切にしていませんでした

 

しかし、開業してからは意識を変え

 

自分自身が整っていないと患者さんに良い施術を行うことができない

 

という考えを軸に肉体的にも精神的にもメンテナンスをするように心がけています

 

 

あなたはどうですか?

時に無理をしないといけないと場合があるとは思います

しかしすべては健康な身体があってのこと!だと私は思います

 

今一度自分の身体の声を聞いてみて下さい

 

あなた自身を守れるのはあなただけです

 

     

ここまで読んで頂いた方はおそらく自分を大切にできる方です

 

体のメンテナンスが必要になった際にはお手伝いさせて下さい

必ずご期待に添えると思います

 

一緒に快適な体を作っていきましょう!